忍者ブログ
OO中心戯れ言ばっか。ハム至上主義で刹受け中心カオスブログ。



[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

27歳と16歳では犯罪性を感じるのに31歳と20歳ではあまり犯罪性を感じないのはなぜでしょうか。未成年と成人の差ですかね。
連合制服でストッキングなミスソランに襲い掛かる仮面上官エーカー氏にどうしようもなく萌えています。それで長くなった美脚で踵落しを決めると思います。20になればオフィス恋愛っぽくなるよね!
というかソーマたん22歳は胸成長してるのかしら・・・してないだろうな・・・。

拍手連日有難うございます!日々の糧になりますv
以下拍手お返事です。

4/19
>みずき様
こんばんはみずき様!アンゲージ読んでくださり有難うございますv
鬼畜ハムは死ぬほど恥ずかしかったのですが吹っ切れると書くのが楽しくなってきました(えええ)
せっちゃんは本当はもっと嫌々感を出したかったのですがそれだと辛すぎるかなと・・・ただでさえ鬱話なのでorz艶っぽいといっていただけて嬉しいです!EROは本当に苦手なので・・・。萌えるEROを書きたいです(おい)
ハムは好きすぎて狂信的になり、結局鬼畜になってしまうと思います。
兄貴は多分感情をこらえて優しくするんでしょうけど、ハムは自己中なので愛を押し付けると思います(えええ)なんといっても公式で「世界なんてどうでもいい」とおっしゃる方ですからね・・・せっちゃんも愛が重いと思います。しかもグラ→刹なので余計に。

そしてこんなサイトにリンクを貼って下さり有難うございます・・・!解析見たときすごい歓喜に震えました(きもいよ)
お忙しいようなのでサイトは作られないのかなーと思っていたのですがとっても嬉しかったですvご多忙な時期だとは思いますが、更新楽しみにしていますvくれぐれも無理はなさらないでくださいませ。
個人的にaimnéiseが切なくて泣きそうでした・・・アイダン君はきっと可愛いと思います。エンジェル並に(え)兄貴、最愛の奥さんと息子は目の前にいるから!と画面に叫びたくなりました・・・うっ。
そしてレッツ☆無断貼り返しで申し訳ございません・・・私こそご挨拶に行こうと思っていたのですが・・・あわわチキンですみません。
よかったらこれからも仲良くしてやってくださいませ!そして我らがにょたマイスター、共に刹にょた布教をしていきましょう!(迷惑だ)
なんだかとんでもなく長くなってしまい申し訳ございません・・・。
それでは拍手&コメ、有難うございました!


4/20
>アンゲージ全部~の方
わわ、全部読んでくださり有難うございます!
グラ刹というよりは一方通行の超絶鬱話ですみません・・・。R18はまだ二回目なので明らかにつたなさがにじみ出ていたと思いますが、喜んでいただけたら嬉しいですv
グラ刹♀は今後も書いて行きたいですー。R18は・・・しょ、精進します。
EROは本当に苦手ですが妄想を具現化するために書いて行きたいと思っています。グラ刹♀R18は希少ですからね・・・(遠い目)自家生産しなければ・・・(涙)
拍手&コメ、有難うございました!


4/21
>アンゲージ読みました~の方
全くですよね(笑)い、いえ私のハムがろくでなし犯罪者なだけであって本当のグラハム・エーカー氏は11も年下の少女を犯したりはしないと・・・信じています。あ、でも本編を見る限りやりかねない・・・ゴフゴフ。
確かに軍人でなかったらただの犯罪者ですよね・・・。いや、アンゲージでは軍人でも、というか人としてアウトだと思いますが・・・。(自分で言うな)いや本編のストーカーぶりは軍人だからこそ許されるのだと思います。まさしく天職(え)しかもぶち切れるわけでもなく正常な状態で最終回の告白をやってのけたと考えると恐ろしい人ですよね・・・。軍人としてはあれな態度が多いハムをとどめておくユニオンも末恐ろしいですが。
拍手&コメ、有難うございました!
PR
FIRST
「非晶質。」にようこそ。
ここはグラハム・エーカー至上主義グラ刹になりそうな予感のする二次創作腐女子ブログです。
初めての方は「ハジメニ」を読んでください。わからずに突き進むと大変なことになります。
にょただらけなので苦手な方はご遠慮ください。
感想、誤字脱字、その他管理人に突っ込みたい方は最下部のメルフォからか、↓の☆を@に変えてお願いします。
ham_otomeza_12g☆yahoo.co.jp

管理人:流離

since:20071112


更新停止中。twitterで色々妄想してます。

サイト FE覚醒ブログ(NL中心)
忍者ブログ   [PR]