忍者ブログ
OO中心戯れ言ばっか。ハム至上主義で刹受け中心カオスブログ。



[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

orz
更新できてないじゃん私の馬鹿!
すみません昨日は急に眠り病に襲われました…(えええ)おかげでコピ本もどうしようです。よく考えたらインテはグラ刹で申し込まれているそうで、合同本もグラ→刹のストーカーになってしまったのでグラ刹も出さなきゃいけないかとあせっています。ちょっとトランザムしよう。
出発前に一本置き土産とロク刹ルートの最初をあげられたらいい…な…

もうネット断ちしよう、うん。
というか部数は何部すればいいのかわからない…どうしましょう。
張り切って刷って売れなくても悲しいし、すぐに在庫が尽きる(ことはないだろうけど)のも申し訳ないし…
あーどうしよう…!
PR
合同誌は無事終わりました~!問題はコピ本。ロク刹だけでもっ…!
拍手連日有難うございます!原稿期間のため更新少なくてすみませんっ…
お返事も多大に遅れてしまいもうしわけございませんでしたorz
以下拍手お返事です。
ギアスはもうネタバレ見ないと心臓持ちませんね。
今回は聞いてたけど・・・ロロたん・・・
案外ルルは酷い末路にはならない気がします。最後割としゃんとしてたし。ロロのおかげ?個人的にニーナとスザクが危ない気がする・・・
ともかくギアス展開速すぎて一話見忘れたらアウトですね。
あとモニカ可愛い。

合同誌はなんとか終わりそうです。問題は個人誌・・・どうするよ。
コピーセンター見学に行かないと。グラ刹かけたらにょた書きたいな・・・
明日あたり更新できたら、と思ってます。刹那とフェルトとライルのお話。
あと宮部さんのICO読みました。
ヨルダがせっちゃんだったらと妄想してました。(おい)イコは14二ールで女王がアリー(え)せっちゃんが鳥かごに閉じ込められてたら萌えです。
ICOやったことないですけどやってみたいです・・・でも宮部版はゲームから話を膨らました奴なんですよね。なんとなくブレストに雰囲気似てましたし。
美鶴さんが・・・好きなんだ・・・ドSシスコンでライルじゃないかと(え)
いやでもライルは意外といい人だと思います。だと信じたい。

そして二ールの件・・・ネタバレとか見てきましたが、まだ諦めつかない・・・
涙は23話で出切ったからもうなにも出ませんが。
遺体がないから、とかそういう理由じゃないけど。
私の中では、二ールはアイルランドで笑っていて欲しいと願っています。
ライ刹にはまることはあるだろうけど、ロク刹といえばニル刹です。
やっぱりせっちゃんの笑顔を引き出し、忘れていた涙を零れさせたのも、二ールだから。
彼のおかげで、4年後のせっちゃんがいると思うから。
亡くなっていても、踏ん切りがつかないなぁ・・・ここまで来て、まだいうかって感じですが。
それでも生きてました~と出てくるのも微妙なんです・・・だからアイルランドで、じゃがいもでも耕しながら生きていると、勝手に捏造させていただきます。脳内で。
二ールができなかったことを、ライルが引き継ぐのでしょうけど。
夏コミ行きたかったのですが、断念しましたorz
体力なしのへたれ&体調不良にみまわれっ…くっ。
夏コミ参加、一般の方もサークル参加の方も本当にお疲れ様です~!雨も東京は降ったようで…
あと私信ですが女豹せっちゃん、書きます!(笑)
ゴゴフェスも行ってみたかったです…!でもお金が…なかった!
二期情報もUVERも気になったぜ!勿論ギアスも!
原稿は合同誌今日中に終わらせたいです…迷惑ばかりかけてたので…
そろそろコピ本の作り方を勉強しないとっ
あと遅くなりましたが漫画版と小説版買いました!
漫画版はハムがかっこよすぎてうはうはでした。というか拉致できたよねそのまま(こら)
せっちゃんの猫かぶりも可愛くて…!あと刹マリも漫画版出会いなら行けそうです。マリナ様毅然としてて感動しました。シーリンが可愛かった。あとテロリストふるぼっこなせっちゃんがかっこよかった。
あと髭がせっちゃん思い出して、絹江さんへの台詞を言っててアリ刹萌えしました。鬼畜にいけそうですよね!でもアレティエが限りなく透明でタクラマカンふるぼっこをすっ飛ばしてましたね。せっちゃん主軸で話を進めてるのかな?
小説版は…アレルヤが可愛かったです。あとティエ様がさりげなくいい人だった。アレティエでティエ刹ティエでした。
スメラギさんに甘えるアレルヤが凄く可愛かったです…!母性本能働くタイプですよね、筋肉隆々でも!(おい)
あとマイスターの仲が案外良さげでした。せっちゃんもティエ様も認めあってました。あとスメラギさんがネタバレぽろりしてました。小説版…!
あとハムがきもくて鬼畜でよかったです。
ベーゼはキモいとしかいえない。
あとエドワーズに対して自業自得って…おまっ!
ジョシュア・エドワーズに関して描写がなかったのが残念です。そうか、少尉だったんだ…何歳だったんだろ。
一巻読むとエクシアがよかったとか言ってるけどちゃっかり兄貴を食べようとした節操ない貴方が大好きです。
鳥も可愛かったです。挿し絵の兄貴のぽかーん顔や眉を潜めてアレルヤに諌められる兄貴とかすっごくジェラシーを感じてるね!あとハムはちゃんとスローネ見分けてました。流石ハム!
あれでも理性でぶつかってたんだ…欲望の間違いじゃ(ry
あと炭酸がしゅわっ☆(星○飛行風)と犬でした。君はAEUのアイドルだよ
夏の祭典一日目、売り子として行きました!キヒロさん、有り難うございます…!お陰様で楽しい一時を過ごせましたv
WJスペだったので久々に前のジャンルだったものを見たり、レイヤーさんのハイクオリティさにはあはあと欲望を垂らしながら見つめたり…やっぱり活気があって感動してました。
そして!サプライズに来ちゃいましたーなうざいせっちゃんのノリでメシジマさんのスペースに突撃しに行きました。もうあれです、不審者でした。危うくベーゼをかますところでした(え)
でもお話出来てうれしかったです…!可愛らしい方でウハウハしていましたが、ハムへの扱い…ゴフッ、ハムへの愛が深くて素敵でした。ハム汁といいガンダムプレイといいナドレに絡まり汁をつけるハムといい最高でした!もう生身でガンダムに立ち向かってあらゆる汁をつけ、せっちゃんの出すありとあらゆる液体を舐めればと。
すみません絶賛営業妨害してしまいました。
ともかくせっちゃんとハムはガンダム姓で入籍してガンダムを愛の巣にすればいい、と話が出来て幸せでした…!
構って下さり有り難うございますv
そしてキヒロさんにもメシジマさんにも「ハムのどこが好きなんですか?」と疑われましたが…


全 部 で す
ハムは一番好きですよv(わざとらしい)



明日が00あるんですよね!行きたい…!
雨じゃなかったら行こうかなと思ってます。昼くらいに(え)

部分ですが完成です。合同誌の表紙と言うことです!マイスター×刹那とグラ刹のリバーシブル本です。
兄貴とハムの顔と髪の描きにくさに殺意がわきました。せっちゃんかきにくいなーとおもっていたら右向きに顔かいてたからでした…苦手なんだよ!

あ、あと刹にょた本のインフォが出来てました!主催の桜璃さん、お疲れ様&任せっぱなしでごめんなさい…

刹にょた!

参加しましたがぎりぎりだったため誤字脱字&文章が酷いと思います…でもえにょが無駄に多い…気がします。
皆様のにょたえにょが楽しみです~!!!(自分のところは飛ばす)
キャラ紹介にスメラギさんがいなかったのはもしかしたら結婚したからかもしれないと思った。

ビリーと。

そんであまつさえは妊娠してたらどうしよう。
ま、まあ二人ともいい年だからくっついてて欲しいですけど…いや、二期の最後は沙ルイ結婚式とビリーの告白(笑うところ)だとおもってたんですけどフライングで結婚してたら…どうしよう。ビリー超頑張った。
もしくはイオリアの真の目的に気づきかけたビリーを危機感を感じたスメラギさんが篭絡ということもあるかもしれないっ…!(えええ)
でももしかしたら犠牲があまりにもでたからスメラギさん戦術予報できなくなって、そこをビリーがナイスタイミングで告白してま、いいかと思って結婚して艦を降りたとか。もしくはビリーがまさかのCB入り。
…変態の面倒を見るのが嫌になったとか(おい)二期ではマスク・ド・ハムですし。もしくはこのままハムと一緒にいると出会いがなくなると危機感を感じたのかもしれない(え)
…二期でハムが一人でも女性とフラグ立つといいね…BL好きとしてはハムと絡む女の子がいたら怒るべきだと思うけど、だってメインキャラだとハムだけ女性と話をしなかったんだぜ本編で。32だし…さ…これでちゃっかり奥さんがいたら笑います。
せっちゃんは女子供には優しく変態に好かれる体質が強化してるといいですね。フェルトやミレイナには優しそう…ハム仮面には相変わらず追いかけられるといいです。
FIRST
「非晶質。」にようこそ。
ここはグラハム・エーカー至上主義グラ刹になりそうな予感のする二次創作腐女子ブログです。
初めての方は「ハジメニ」を読んでください。わからずに突き進むと大変なことになります。
にょただらけなので苦手な方はご遠慮ください。
感想、誤字脱字、その他管理人に突っ込みたい方は最下部のメルフォからか、↓の☆を@に変えてお願いします。
ham_otomeza_12g☆yahoo.co.jp

管理人:流離

since:20071112


更新停止中。twitterで色々妄想してます。

サイト FE覚醒ブログ(NL中心)


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]